【ヤクルト】期待のドラ1・奥川恭伸が衝撃の2軍戦デビュー、自己最速タイの154km/hで1回2奪三振
先発マウンドに上がると、先頭の西川に対し1、2球目を直球で空振りをとると5球目の直球で遊飛、続く綱島は内角の直球で見逃し三振。
最後の打者となった高木には高めの直球で空振り三振を奪い、1回無安打無失点2奪三振でデビュー戦を終えた。直球は自己最速に並ぶ154キロを計測した。
昨夏の甲子園準優勝に輝いた奥川。1月の新人合同自主トレ期間中に右肘の軽度炎症でノースロー調整があったが、2月の宮崎・西都キャンプ中にスローイングを再開。
徐々に強度を上げ、4月以降の自粛期間ではブルペン入り、打撃投手、シート打撃と実戦登板に向けて順調にステップを踏んできた。
12日のシート打撃登板後は「とにかく焦ることはせずに、目の前の自分がやるべきことというのをしっかりやっていって、結果を残せられるような1年目にしたいです」と語っていた奥川。
池山2軍監督率いるファームの初陣はゴールデンルーキーの1球で幕を開けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f2d103c4b2c64e527527d528ddb40281e066a09
無理させんなよ
夏は連投連投で疲れ切ったところを1発打たれただけ。
その後の回は奥川は井上から三振を奪っている。
無理させるな、と言えよ
投げてもいない投手に無理させるな
とかアホか
プロの投手なら1軍で投げてこその世界だろ
高卒でここまで身体が出来てるルーキーを久しぶりに見た
高校であれだけ使われたのに、思ったより使い減りされてないのが良いね
佐々木と石川はまだ身体が出来てないかな
短期的に見ればそうかもしれないな
でも長期的にはまだまだ石川のほうが計算できる
よって2番手
本当に救世主になっちゃったら使いつぶされそうだけど
昨日とかw
観客を入れての初めての試合で
1軍デビューさせるシナリオは描いて
いるんじゃないかな
もちろんそれまで2軍である程度の
成績を残すことは前提だろうけど
1軍先発した投手
だれよりも球が速い
二軍なんかでやるとこない
壊滅的なヤクルトの救世主に鳴るといいけどな
早よ、一軍上げろよ
ストレートの威力はプロレベルでも上位クラスだからな
逆に佐々木は奥川がいるせいでコントロールや変化球が良くないと思われがちだけど
スライダーはキレまくってるしコントロールも悪くない
普通に体が出来上がってくれば1軍で通用するボールを投げてるわ
それはドニワカ層だろ
ストレートですら奥川のがいい可能性あるよ
まだプロ相手に投げてないんだし、大谷の例見てもストレート一辺倒で抑えれるほど甘くない
今なら7回限定でもいいかもしれん
引用元: ・【野球】ヤクルトのルーキー奥川、2軍開幕戦でプロ初登板 1回無安打無失点2K 最速154キロ [ニーニーφ★]
sponsoredlink
関連記事
-
-
2017.10.08 Sun
【ヤクルト】秋吉亮、友達の子供が行方不明に・・・
-
-
2019.04.14 Sun
【ヤクルト】青木宣親(37)打率 .351 3本塁打 7打点 OPS1.056←メジャーリーガーAOKI凄すぎ
-
-
2017.09.10 Sun
【ヤクルト】山田哲人、今シーズ初の1試合2発で巨人を叩きのめす
-
-
2018.05.04 Fri
【ヤクルト】ブキャナン完封、荒木代打満塁弾で広島を完膚なきまでに叩きのめす
-
-
2016.10.02 Sun
【ヤクルト】山田哲人、史上初の2年連続トリプルスリー達成も2度の死球の影響でシーズン終盤大失速・・・
-
-
2017.10.24 Tue
【ヤクルト】真中満前監督「人間的に駄目だとは思ったが試合後にロッテの試合結果は見ていた」
-
-
2016.08.28 Sun
【ヤクルト】山中浩史、エースの貫録で余裕の虎狩りwwww
-
-
2019.05.04 Sat
【ヤクルト】小川泰弘、エース・ライアン小川が苦しみながらも今季初勝利
-
-
2019.05.03 Fri
【ヤクルト】村上宗隆(19)が衝撃の8号ツーラン 詰まりながらもナゴヤドーム右中間最深部に放り込む
-
-
2019.05.12 Sun
【ヤクルト】西浦直亨も途中交代、毎試合1人ずつ消えてヤ戦病院化が止まらない・・・