【ヤクルト】村上宗隆という令和の怪物 衝撃デビューからの進化が著しい
公開日:
:
ヤクルト 怪物, 村上宗隆
25: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:45:51.94 ID:qCHfPbX40
27: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:46:05.84 ID:B30bSkxPd
作られたトリプルスリー
38: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:47:58.80 ID:lt3yVDh8M
岡本 .235 7 20
確変野郎越えたな
50: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:49:03.30 ID:UcDYyrau0
岩村みたいなチビよりも3スケールくらいでかい
50本は確実に打てるね
52: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:49:09.19 ID:EOZYSr260
10代でこれはおかしなことやっとる
将来代表四番やろなぁ
63: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:50:15.46 ID:T922Eroh0
5年後には.320 35本 100打点くらいはやるな
30歳前後の全盛期には40本以上打つだろう
64: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:50:16.65 ID:y6DxLVbhr
岡本抜いたやろもう
66: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:50:19.90 ID:jp1IfnRd0
村上って意外といい場面で打つからいい選手になるやろなぁ
69: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:50:39.60 ID:XxLFi3Xu0
普通に考えたら新人王だけどどうせ珍カス票で近本なんだろな
84: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:52:08.08 ID:Hq169UbmM
>>69
虚カスのゴリ押しで高橋もあるぞ
71: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:50:41.81 ID:70WvY007M
こいつの対応力は異常
開幕してちょっとは安パイだったのに
もう主力レベル ゲームかよ
89: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:52:32.96 ID:o9csJo550
アンチでも誰でもいいけどとりあえず今日の8号を見ろ
ナゴドの奥深くにぶっ刺さりやで
94: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:53:17.88 ID:JVitb6DFr
飛距離がヤバイ
逆方向に飛ばせるから30本は固い
101: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:54:06.32 ID:Q+ioKQ9/x
10代ホームラン記録
115: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:55:35.94 ID:UcDYyrau0
>>101
森友すげぇな
アルトゥーベやん
112: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:55:20.23 ID:rcYyxsy4d
最近、打率もあがってるし、ホームランも出てる。ことし30本いくだろ。
121: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:55:55.17 ID:hYgBAv8l0
神宮専やろな
他球団なら本塁打1本も打ててないゴミ
山田やバレンティンの記録といいヤクルトはインチキし過ぎで萎える
お前ら嫌われてると自覚した方がいいぞ
128: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:56:25.44 ID:o9csJo550
>>121
その神宮専のこのホームラン見てくれるか?
141: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:57:27.08 ID:2cSnbhpGF
本物っていうより化け物やろ
大谷以来の逸材
149: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:58:20.51 ID:FrHIxpx90
過去の高卒2年目までの2ケタ本塁打達成者
(※ドラフト制度導入以降)
清原和博=1年目(1986)/ 31本
松井秀喜=1年目(1993)/ 11本
掛布雅之=2年目(1975)/ 11本
大谷翔平=2年目(2014)/ 10本
森森友哉=2年目(2015)/ 17本
150: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:58:26.18 ID:jM5k0grgM
煽り対象が既に実績積んでる岡本ってのが
凄過ぎるなw実力認めてるやんけ
154: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:58:38.02 ID:48mb/dn8M
岡本が完全に確変終了してるからな
神宮ガーって対立煽りでもしてないと自尊心を保てないんだろう
157: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:58:48.11 ID:Cfa9fCOV0
村上(19歳) 二軍 .288 17HR 70打点 365-105
筒香(19歳) 二軍 .289 26HR 88打点 418-121
村上(20歳) .238 7HR 17打点 101-24
筒香(20歳) .241 8HR 21打点 145-35 濡れスポ
筒香みたいに伸び悩むなよ
160: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 20:58:59.76 ID:odUee7ydd
ここで歴代最強高卒・中村奨成の通算成績貼っとくぞ😎
.201 4 16(2018年二軍)
ちな今年は怪我で出場無し
171: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:00:03.49 ID:qOY+4OWM0
HRPFが1.7だからな
メジャーにもこんな球場ないし異常やで
179: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:00:44.19 ID:o9csJo550
>>171
この球場のPFも知りたいで
軽々入ったし相当高いんやろなぁ
188: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:01:31.72 ID:w3qYJ1Pkd
>>179
これほんまに高卒二年目の打球か?
エグすぎやろ
177: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:00:36.08 ID:Ac/xgToV0
今日のホームラン詰まってギリギリムランやと勘違いしてたわ
電光掲示板直撃やったんやな
191: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:01:44.13 ID:/gKZlRlap
471: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:35:28.77 ID:XKl9AGTGr
>>191
これすこ
196: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:02:30.23 ID:r6Xeb6RiM
清原以来の10代30本達成者か
これもう半分犯罪だろ
200: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:03:08.49 ID:A66mUVOPd
岡本
広島 .238 本塁打1 打点2
ヤク .320 本塁打2 打点5
横浜 .095 本塁打0 打点0
中日 .250 本塁打0 打点4
阪神 .298 本塁打4 打点9
.243 本塁打7 打点20
WAR-0.1
WARマイナスの岡本と違って本物也な
225: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:05:20.17 ID:KY1a33SSd
村上は試合でるたびに上達してるけど廣岡は試合でても何にも変わらなかった
237: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:06:25.84 ID:Cfa9fCOV0
村上
ホーム .265 4HR 8打点 49-13 出塁率.357 長打率.551
ビジター .232 4HR 11打点 56-13 出塁率.313 長打率.554
251: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:08:03.76 ID:hMLL4T9dM
岡本の最年少記録抜かれそうでビクビクやねw
273: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:09:55.76 ID:w3qYJ1Pkd
>>251
阪神に忖度されて達成した3割30本100打点に何の価値も無いし早く本物に抜いて欲しいね
277: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:10:48.14 ID:OuT0pAtN0
令和の怪物と呼ぶにふさわしい
284: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:11:18.24 ID:Cfa9fCOV0
岡本
ホーム .321 6HR 15打点 53-17 出塁率.390 長打率.717 10三振
ビジター .161 1HR 5打点 62-10 出塁率.212 長打率.258 22三振
303: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:14:06.55 ID:Pl7rQscgr
最近打てていない青木にアドバイスしてやってくれ
321: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:16:41.43 ID:MQ+3eIpX0
こんな早く出てくるとは思わなかった
2軍成績がヤバかったとはいえ
332: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:17:53.34 ID:fuXjlVeM0
こいつ意外と足も速いんやっけ
339: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:18:25.91 ID:6vMM02c70
>>332
山田よりちょっと遅いくらい
347: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:19:42.36 ID:Cfa9fCOV0
>>332
二軍では16盗塁しとったな
失敗多いから一軍では無理やけど
353: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:20:16.66 ID:o9csJo550
>>347
え?マジなん?
あの巨漢でヤバすぎるやろw
334: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:17:55.70 ID:+CXLDZ5B0
高卒2年目でこれだけホームラン打つのはなかなかおらんな
337: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:18:22.88 ID:V6DODRtf0
完全にレジェンド候補生
340: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:18:33.55 ID:MQ+3eIpX0
安田と村上がそろって活躍したら関ジャニファン発狂するやろ
358: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:21:06.59 ID:QOehQ0X8r
シーズン37HRペースwwwwwwwww
新人王どころかホームラン王狙えるやん
371: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:23:37.95 ID:Ya+3+iTh0
盗塁なんて怪我のもとやから無理にせんでええやろ
山田が異常なだけやし
387: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:25:31.15 ID:GWNgiRrp0
>>371
盗塁はリスクと負担の割にメリット少ないからな
山田も楽にやってるように見えて、盗塁しんどいって言ってたし
374: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:24:04.02 ID:wiu3k4eC0
388: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:25:42.26 ID:o9csJo550
>>374 低打率→出塁率見ろ
神宮専→今日のホームラン見ろ
ブサイク→鏡見ろ
論破完了
401: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:27:19.44 ID:wiu3k4eC0
>>388
出塁率はまあまあとして
ナゴドで打ったのはまぐれ
顔は俺の方が格段にイケメンや
415: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:29:07.36 ID:o9csJo550
>>401 レスから滲み出るブサさだぞ
同じレベルの広さの札ドみせたろか?
447: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:32:14.54 ID:Pwsqof2p0
>>415
すげーなこれ
崩れてこのホームランとかやべーだろ
410: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:28:20.27 ID:Cfa9fCOV0
>>374 3月 .000(9-0)
4月 .271(85-23) 6HR
5月 .273(11-3) 2HR
打率はまぁ今のペースなら多少持ち直すやろ
379: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:24:33.35 ID:fuXjlVeM0
村上と一緒にポジり倒してた塩見はどこいったねん
384: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:25:07.20 ID:Ya+3+iTh0
>>379
下で元気に打ちまくってる
381: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:24:42.88 ID:AyenqF/V0
捕手としてでながらあれだけ打てる森ってやっぱりすごいよな
386: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:25:30.84 ID:OpvxdMnua
過去の高卒2年目までの2ケタ本塁打達成者
(※ドラフト制度導入以降)
清原和博(西武)=1年目(1986)/ 31本
松井秀喜(巨人)=1年目(1993)/ 11本
掛布雅之(阪神)=2年目(1975)/ 11本
大谷翔平(日本ハム)=2年目(2014)/ 10本
森友哉(西武)=2年目(2015-)/ 17本
395: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:26:26.91 ID:duBDOLzd0
>>386
清原とかいう化け物ほんまおかしい
397: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:26:35.89 ID:YYs4fIL40
>>386
西武時代の清原は異次元やった
ドラフトの反動もあったかもしれん
436: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:30:46.40 ID:hAwaHQmc0
塩見.043
廣岡.000
こいつら使い物にならんのやから若い村上で過剰にポジりたくもなるやろ許して
539: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 21:43:20.69 ID:cBoKL7iC0
Dやけどヤクルトさん村上の新人王頼むで!!
今日みたいにHR何本も打たせてやるから
引用元: ・ヤクルトの村上とかいう化物 ★2