【ロッテ】伊東勤政権最多の借金16、勝率.265 チーム打率.188
1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:39:00.77 ID:CAP_USER9
パ・リーグ ロッテ6―11日本ハム ( 2017年5月13日 東京ドーム )
ロッテ 伊東政権最多の借金16 2戦連続2桁11失点
5―5の6回2死二塁からロッテの3番手・有吉が連続四球。満塁で代打・矢野に勝ち越しの中前2点打を浴びた。
11試合で1失点だったルーキー右腕は「1点もやれない。甘い球を投げたくなかった」と唇をかんだ。英二投手コーチは「有吉は攻めていた。継投に悔いはない」とかばったが、結果的には2試合連続の2桁11失点で4連敗。借金16は伊東監督が就任した13年以降で最多となった。打線は柴田の移籍1号、ダフィーの来日初1試合2発で意地を見せたが、指揮官は「点を取っても取られる。いくら何でも取られすぎ」と苦言を呈した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/05/14/kiji/20170513s00001173431000c.html
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/data/standings/
順位表
ロッテ 伊東政権最多の借金16 2戦連続2桁11失点
5―5の6回2死二塁からロッテの3番手・有吉が連続四球。満塁で代打・矢野に勝ち越しの中前2点打を浴びた。
11試合で1失点だったルーキー右腕は「1点もやれない。甘い球を投げたくなかった」と唇をかんだ。英二投手コーチは「有吉は攻めていた。継投に悔いはない」とかばったが、結果的には2試合連続の2桁11失点で4連敗。借金16は伊東監督が就任した13年以降で最多となった。打線は柴田の移籍1号、ダフィーの来日初1試合2発で意地を見せたが、指揮官は「点を取っても取られる。いくら何でも取られすぎ」と苦言を呈した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/05/14/kiji/20170513s00001173431000c.html
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/data/standings/
順位表

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:43:31.27 ID:jLBQnrRD0
>>1
中日より弱い?
中日より弱い?
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:48:42.48 ID:qxsBoDuY0
>>4
それよりは流石に
それよりは流石に
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:48:53.71 ID:kYs5lS8m0
>>4
中日と大差ない日ハムレベルにこれだけやられるんだから断トツで弱いだろ
中日と大差ない日ハムレベルにこれだけやられるんだから断トツで弱いだろ
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:42:19.48 ID:iuhQ8asO0
なんでこんな急に弱くなったの?
178: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:33:06.81 ID:LQRBn0eJ0
>>2
でもロッテらしいやん
強くなったり弱くなったり
でもロッテらしいやん
強くなったり弱くなったり
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:42:53.95 ID:kTCvF0dl0
265がチーム打率じゃねーのかよ!
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:43:58.74 ID:UTe+HEcJ0
打率がちょっと上がってる
これは事実上の勝利
これは事実上の勝利
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:45:10.60 ID:GpnFra0s0
デスパイネが抜けただけでこんなに打力が下がるのか
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:45:35.43 ID:h3utTqVP0
これなら稲村亜美の方が働いてる
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:46:41.48 ID:kAmQxYRE0
ロッテより弱い
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:47:58.24 ID:FfjyjieA0
投壊も深刻
先発もリリーフも共倒れでは話にならない
先発もリリーフも共倒れでは話にならない
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:48:14.93 ID:g6uVcFpG0
これ監督のせいなんか?
ココまでひどいのはなんか違うんじゃない?
ココまでひどいのはなんか違うんじゃない?
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 09:52:21.93 ID:onU8g0gU0
>>10
ロッテは長らく観客動員数12位を勤め上げた迷門やからな
弱くても注目されてた阪神とは大分違う
ロッテは長らく観客動員数12位を勤め上げた迷門やからな
弱くても注目されてた阪神とは大分違う
セパ分裂→「セは読売、パは毎日がリーグの広報となって盛り上げよう!」→毎日やる気なし
→東京スタジアム閉鎖→仙台を準本拠地として日本一になるも仙台無視して銀座でパレード→金やん「こんな寒いとこで野球できるかい!」と後ろ足で砂かけて川崎へ
→テレビじゃ観れない川崎劇場→稲尾、落合、リーが去り、外野席で流しソーメンできるほどの閑古鳥
→千葉移転2年目、ボビー旋風で盛り上がる→広岡GMが余計な口出ししてボビー去る→悪夢の18連敗
→第2期ボビー政権で31年ぶり日本一→ボビー去る
→リーグ3位からの日本一→翌年最下位
→借金16、勝率.265
128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 09:56:57.79 ID:+G9MYYqJ0
>>122
彼らには今更で悪いが、加藤哲と小池の件もインバクトあったよな
本当に気の毒な球団だ
彼らには今更で悪いが、加藤哲と小池の件もインバクトあったよな
本当に気の毒な球団だ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:48:32.29 ID:kJ453STH0
どうせもうダメなんだから
監督初芝とか堀とかにしちゃおうぜ
監督初芝とか堀とかにしちゃおうぜ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:52:27.79 ID:F5pd9lI/0
投手も駄目になってきて末期的
1安打も打ってない奴が1軍にいたりしたし
1安打も打ってない奴が1軍にいたりしたし
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:53:56.60 ID:TZvlIhrR0
角中がいないのが全て悪い。
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:56:11.96 ID:gzOwIHxjK
誰だよ
キャッチャーで成功した監督はすべからく有能とか言ってた奴は
キャッチャーで成功した監督はすべからく有能とか言ってた奴は
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 08:00:16.76 ID:rHCcwyuF0
>>20
去年までロッテの戦力でAクラスを確保してた時点で、十分過ぎるくらい伊東は優秀な監督だと思うよ
その上で「このままじゃあかん、補強してくれ」と必死に訴え続けてたのにフロントにガン無視され、
ついに采配じゃどうにもならないところで決壊したのが今年
正直角中の離脱以外は戦力なりの結果で、監督の責じゃない
去年までロッテの戦力でAクラスを確保してた時点で、十分過ぎるくらい伊東は優秀な監督だと思うよ
その上で「このままじゃあかん、補強してくれ」と必死に訴え続けてたのにフロントにガン無視され、
ついに采配じゃどうにもならないところで決壊したのが今年
正直角中の離脱以外は戦力なりの結果で、監督の責じゃない
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 08:04:05.80 ID:PVsE1Ili0
>>25
5年やって日本人選手がこの程度しか育てられなかったのは監督の責任だよ、仮に補強が成功しても最下位だぞ
5年やって日本人選手がこの程度しか育てられなかったのは監督の責任だよ、仮に補強が成功しても最下位だぞ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 08:20:10.78 ID:vAcOyBOp0
>>31
育成は2軍でしょ
監督は目の前の勝敗
育成は2軍でしょ
監督は目の前の勝敗
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 08:31:13.69 ID:PVsE1Ili0
>>44
糸井筒香育てた大村巌が無能ってことか
糸井筒香育てた大村巌が無能ってことか
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 08:45:39.18 ID:HM9OB1JS0
>>55
巌はまだ浦和でそれなりにするからマシだが、上の堀山下がここまで無能とは
立花も伊東のお友達人事とか揶揄されてたけどそれ以下じゃな
堀と巌を入れ替えてもいいんじゃないかな
打撃コーチもテンパってどうしていいかわからん状態だろ
巌はまだ浦和でそれなりにするからマシだが、上の堀山下がここまで無能とは
立花も伊東のお友達人事とか揶揄されてたけどそれ以下じゃな
堀と巌を入れ替えてもいいんじゃないかな
打撃コーチもテンパってどうしていいかわからん状態だろ
198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 11:00:13.35 ID:aC4HFnMQ0
>>44
二軍見たことないだろある程度育てばあとは一軍レベルが違いすぎる
二軍見たことないだろある程度育てばあとは一軍レベルが違いすぎる
142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:11:18.63 ID:zABNOeiH0
>>25
ドラフトでホームラン打てないようなチビばっかりしてそんなこと言えんのか?
ドラフトで指名した選手一覧見てこい。
ドラフトでホームラン打てないようなチビばっかりしてそんなこと言えんのか?
ドラフトで指名した選手一覧見てこい。
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 08:51:21.33 ID:onU8g0gU0
>>20
そんなもん、大矢が既に反証してたやろうが
そんなもん、大矢が既に反証してたやろうが
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 08:53:46.51 ID:J0HMz5Es0
>>70
田淵、達川、古田、デーブ、谷繁とかも反証の側だろうしね
田淵、達川、古田、デーブ、谷繁とかも反証の側だろうしね
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:58:06.53 ID:mb0wrTyX0
オリックスが追随しそうな失速ぶり
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:58:40.25 ID:PVsE1Ili0
近藤政権 98年
エカ政権 02年
第二次ボビー政権 06年
西荻窪政権 11年
伊東政権 17年
エカ政権 02年
第二次ボビー政権 06年
西荻窪政権 11年
伊東政権 17年
この球団は必ず暗黒になるから仕方ない
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 07:59:21.46 ID:weIM8wq50
涌井 1勝4敗 防御率4.40
唐川 1勝5敗 防御率4.71
スタンリッジ 1勝3敗 防御率5.34
西野 1勝3敗 防御率5.23
佐々木 1勝3敗 防御率4.57
唐川 1勝5敗 防御率4.71
スタンリッジ 1勝3敗 防御率5.34
西野 1勝3敗 防御率5.23
佐々木 1勝3敗 防御率4.57
これはマジでやばいよな
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 08:01:06.21 ID:AoezH21h0
>>24
石川の絶不調もかなり痛い
見事にWBC後遺症
石川の絶不調もかなり痛い
見事にWBC後遺症
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 09:41:47.24 ID:e1SYzobT0
>>26
それは言い訳。菅野見ろよ。
それは言い訳。菅野見ろよ。
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 09:45:39.31 ID:PWq/LZj/0
>>113
ケロ島や珍カスごときに打たれて炎上してたけどなw
ケロ島や珍カスごときに打たれて炎上してたけどなw
162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:23:47.34 ID:3U6YO5Lt0
>>26
不調の石川の代わりにフル回転してた千賀好調なんだが
不調の石川の代わりにフル回転してた千賀好調なんだが
169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:27:43.27 ID:130+HHG60
>>162
菅野坂本みたいに何の影響も選手もいるし、
なんか不思議なもんだな
菅野坂本みたいに何の影響も選手もいるし、
なんか不思議なもんだな
171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:30:15.48 ID:gcnkytXU0
>>169
鷹チーム
松田 1か月ほど打てず最近復調
千賀 出足悪いが早めに復調
武田 離脱、めど立たず
中村晃 いまいちのまま
鷹チーム
松田 1か月ほど打てず最近復調
千賀 出足悪いが早めに復調
武田 離脱、めど立たず
中村晃 いまいちのまま
武田のめどが立たないのが痛い。
180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:34:16.71 ID:h6y6KlQa0
>>171
中村は最終的にメンバーに選ばれてないし関係ないんじゃないの
内川なんてWBCから開幕~今まで通してずーっと好調だよね
中村は最終的にメンバーに選ばれてないし関係ないんじゃないの
内川なんてWBCから開幕~今まで通してずーっと好調だよね
183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 10:37:09.13 ID:gcnkytXU0
>>180
内川は、守備があまりなく代打要因だったからか?
あと前回痛い目に合ってるのでいろいろ備えていたのかなーと。
内川は、守備があまりなく代打要因だったからか?
あと前回痛い目に合ってるのでいろいろ備えていたのかなーと。
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 08:15:34.36 ID:WLjX25Lz0
得点、失点、本塁打数、盗塁数、チーム打率、チーム防御率、すべてリーグ最下位か
中日だって最下位じゃない項目がいくつもあるのに、ロッテは全てがダメなんだな
中日だって最下位じゃない項目がいくつもあるのに、ロッテは全てがダメなんだな
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 09:58:41.24 ID:qxsBoDuY0
>>41
ただ、パとセのレベル差を考えると中日のほうが酷い
ただ、パとセのレベル差を考えると中日のほうが酷い
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 08:17:38.23 ID:l/sw0xRA0
下手すりゃ楽天の1年目より弱い
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 08:24:12.96 ID:h6y6KlQa0
>>42
現状初年度の楽天より勝率低いし下手しなくても弱いよ
まぁ長距離打者実質ゼロのチームだとこんなもんだよな
現状初年度の楽天より勝率低いし下手しなくても弱いよ
まぁ長距離打者実質ゼロのチームだとこんなもんだよな
引用元: ・【野球】ロッテ 伊東政権最多の借金16 2戦連続2桁11失点 9勝25敗1分 勝率.265 チーム打率.188
sponsoredlink
関連記事
-
-
2016.05.23 Mon
【ロッテ】ナバーロ、まったくの役立たずだった件www
-
-
2016.08.29 Mon
【元ロッテ】中後悠平、3Aでの好投でメジャー昇格が確定的か
-
-
2016.08.14 Sun
【元ロッテ】中後悠平、3Aで好投しメジャー昇格目前www
-
-
2016.08.11 Thu
【ロッテ】ナバーロ、ドミニカに一時帰国も音信不通wwww
-
-
2020.09.07 Mon
【ロッテ】マーティン、顔そっくりと話題の広瀬アリスと共演w
-
-
2016.07.07 Thu
【ロッテ】角中勝也、変態打ちマルチヒットで打率.359に上昇www
-
-
2016.06.11 Sat
【ロッテ】西野勇士、守護神のくせに1カ月で4敗wwww
-
-
2016.08.22 Mon
【ロッテ】平沢大河、24打席目のプロ初ヒットから一気に覚醒か
-
-
2016.04.24 Sun
【ノーバン狙い】佐野ひなこ、ロッテ戦始球式が可愛すぎる件
-
-
2016.10.09 Sun
【ロッテ】清田育宏、CS史上初の2試合連続先頭打者ホームランwww