【夏甲子園】過去10年優勝校を格付けしてみたwww
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:18:57.83 ID:TBCHf08u0
S 大阪桐蔭(2012)
A 東海大相模(2015) 興南(2010)
B 日大三(2011) 早稲田実業(2006)
C 中京大中京(2009) 大阪桐蔭(2014)
D 前橋育英(2013) 大阪桐蔭(2008) 作新学院(2016)
E 佐賀北(2007)
A 東海大相模(2015) 興南(2010)
B 日大三(2011) 早稲田実業(2006)
C 中京大中京(2009) 大阪桐蔭(2014)
D 前橋育英(2013) 大阪桐蔭(2008) 作新学院(2016)
E 佐賀北(2007)

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:19:51.15 ID:R1UvxjmWH
さいてょの早実はもっと上だろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:20:36.92 ID:eBm6ZIg00
まあこんなもんやろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:21:50.48 ID:TBCHf08u0
私の贔屓は日大三です
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:22:59.23 ID:cPa+rSUl0
ワイは大阪桐蔭より興南のが強いと思ってるで
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:23:29.64 ID:O4yzcAER0
大阪桐蔭多杉内
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:23:37.72 ID:4HQ8dAPcd
14桐蔭をDにすればいいよ
落とそ
落とそ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:24:06.83 ID:/3k52RX60
08の桐蔭上げろ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:24:19.98 ID:TBCHf08u0
14桐蔭はむしろBに入れようか迷いました
過小評価されているだけで打線は近年でも高水準でした
過小評価されているだけで打線は近年でも高水準でした
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:24:51.82 ID:TBCHf08u0
08年の大阪桐蔭は周りが弱いだけで純粋な戦力はそれほどありません
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:25:02.34 ID:DfSE2mxG0
そんなことより佐賀北が07って嘘やろ?
つい一昨年くらいやろ?
つい一昨年くらいやろ?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:25:24.93 ID:pSiF8uJB0
準優勝もあくしろよ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:25:44.86 ID:cQ8Qoikc0
春もあくしろよ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/18(土) 19:25:46.45 ID:TBCHf08u0
日大三の打線は過去10年でも最強でしょう
吉永の控えがいればAも見込めました
吉永の控えがいればAも見込めました
sponsoredlink
関連記事
-
-
2016.10.08 Sat
【高校野球】偏差値75の進学校・北野高校、秋季大阪大会・準々決勝で大阪桐蔭に大善戦→21世紀枠の選出候補基準を満たす
-
-
2017.08.19 Sat
【新三大殺人高校野球】仙台育英(タイキック渡部)、東海大相模(殺スラ田中)、あと一つは?
-
-
2016.07.24 Sun
【早稲田実業】清宮幸太郎、2年の夏が終わる 西東京大会準々決勝で八王子に完敗www
-
-
2017.11.11 Sat
【日大三】斉藤龍二捕手が本塁交錯プレーで救急搬送 小倉全由監督が日本航空石川の危険なプレーにブチ切れ
-
-
2016.10.24 Mon
【履正社】山口裕次郎、日本ハムからのドラフト6位指名を拒否へwww
-
-
2016.07.18 Mon
【高校野球】早くも夏を終えた強豪校一覧wwww
-
-
2016.08.18 Thu
【大阪第二代表】秀岳館、吹奏楽部にコンクールよりも甲子園を優先するよう圧力をかけていた?!
-
-
2016.08.17 Wed
【大阪第二代表】秀岳館、熊本代表のくせに県外出身者しかいない件
-
-
2018.04.05 Thu
【大阪桐蔭】2年連続3度目のセンバツ優勝、史上3校目の連覇って強すぎwww