【ヤクルト】山田哲人、3年連続トリプルスリー達成でメジャー挑戦か
1: 鉄チーズ烏 ★@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:14:32.52 ID:CAP_USER9
昨シーズンのプロ野球では、“二刀流“でおなじみの日本ハム・大谷翔平(22)が話題になることが多かったが、一方で東京ヤクルトスワローズの山田哲人(24)は2年連続トリプルスリーを達成。2017年シーズンは年俸3億5000万円でサインした。高卒野手の入団7年目の年俸としてはイチロー以来史上2人目の快挙である。
「山田なら3年連続だって現実味のある話です。ただ、そうなると球団は年俸をさらに上げられるか。青木(宣親)も年俸3億3000万円になった翌年(2011年)のオフにポスティングでメジャー移籍。チーム成績が上がらずに山田ばかりが活躍を続けると、同じような事態になるのではないか心配」(球団関係者)
一方、気になるペナントレースの行方だが、意外と投手陣の評価が高いの横浜DeNAベイスターズだ。昨シーズン11勝を挙げた勝ち頭の山口俊(29)をFAで巨人に譲ったものの、山口に続く9勝を挙げた左腕の石田健大(23)、ルーキーで8勝を稼いだ今永昇太(23)らの開幕ローテ入りが確実視される。
「若手の投手陣でみれば、ベイスターズがリーグで一番いい。ただ、先発の頭数は明らかに足りないので外国人の獲得で補えるかどうかにかかっている」(ベイ番記者)
http://www.news-postseven.com/archives/20170109_480734.html?PAGE=1
「山田なら3年連続だって現実味のある話です。ただ、そうなると球団は年俸をさらに上げられるか。青木(宣親)も年俸3億3000万円になった翌年(2011年)のオフにポスティングでメジャー移籍。チーム成績が上がらずに山田ばかりが活躍を続けると、同じような事態になるのではないか心配」(球団関係者)
一方、気になるペナントレースの行方だが、意外と投手陣の評価が高いの横浜DeNAベイスターズだ。昨シーズン11勝を挙げた勝ち頭の山口俊(29)をFAで巨人に譲ったものの、山口に続く9勝を挙げた左腕の石田健大(23)、ルーキーで8勝を稼いだ今永昇太(23)らの開幕ローテ入りが確実視される。
「若手の投手陣でみれば、ベイスターズがリーグで一番いい。ただ、先発の頭数は明らかに足りないので外国人の獲得で補えるかどうかにかかっている」(ベイ番記者)
http://www.news-postseven.com/archives/20170109_480734.html?PAGE=1

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:17:10.73 ID:+QkSK0zq0
山田ですらメジャーで井口レベルの成績で終わったらもう野手に希望はないな
井口普通のメジャーリーガーとして成功したとは思うけど
もっと上の成績を収めて欲しい
井口普通のメジャーリーガーとして成功したとは思うけど
もっと上の成績を収めて欲しい
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:18:20.99 ID:D6zmFqtM0
>>4
山田ですらって
山田って松井稼頭央に毛が生えた程度の選手だろ
結果見えてるじゃん
山田ですらって
山田って松井稼頭央に毛が生えた程度の選手だろ
結果見えてるじゃん
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:20:32.42 ID:NitLlwrH0
>>5
井口は松井稼頭央なんかには到底及ばないがメジャーではよっぽどマシだぞ
井口は松井稼頭央なんかには到底及ばないがメジャーではよっぽどマシだぞ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:19:21.69 ID:TokFEwmf0
メジャーで失敗してボロボロになって帰ってくる山田は見たくないなあ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:19:43.58 ID:fLamN7vH0
哲人クラスの内野の守備じゃメジャーじゃ通用しないから
外野の守備を鍛え上げてからいってこい
外野の守備を鍛え上げてからいってこい
166: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 09:14:10.05 ID:GVn+RkBY0
>>8
肩が微妙
肩が微妙
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:20:49.01 ID:17TrVVXg0
もっと客が入れば年俸も上げられるんだろうがなぁ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:21:00.86 ID:gbA3OkE90
守備が並だから向こうで苦労するね
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:21:42.03 ID:zPwbuD6A0
本人はメジャーに興味ないんだろ。
そうなると金のあるパ・リーグ球団にトレードに出すしかないだろ。
年俸5億を出せるのはソフトバンクとオリックスしかないな。
そうなると金のあるパ・リーグ球団にトレードに出すしかないだろ。
年俸5億を出せるのはソフトバンクとオリックスしかないな。
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:52:32.87 ID:zliwgFkQ0
>>13
今時、球団とモメた訳でない若い中心選手を金払えないからと国内トレードに出したら大批判で、ファン離れは必至だよ。
山田がメジャーに行きたくないなら、実績よりも安い年俸で国内FAまで我慢してもらうしかない。
今時、球団とモメた訳でない若い中心選手を金払えないからと国内トレードに出したら大批判で、ファン離れは必至だよ。
山田がメジャーに行きたくないなら、実績よりも安い年俸で国内FAまで我慢してもらうしかない。
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:22:25.29 ID:SgH6/MFD0
山田なんてメジャーで通用するの?
レベルの落ちたNPBで無双しただけじゃない?
レベルの落ちたNPBで無双しただけじゃない?
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:23:36.63 ID:6GqzS55c0
殺人スライディングで終了
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:23:44.29 ID:w2wt+eKrO
鳥谷、松田はアメリカの提示より日本の残留提示ほうが高かったからな。
山田が若いと言っても、日本人内野手の評価は地に落ちた状態。
日本にいるほうが稼げる
山田が若いと言っても、日本人内野手の評価は地に落ちた状態。
日本にいるほうが稼げる
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:24:38.20 ID:NaTDoV6k0
もし、嫌だ日本がいいんだ、ヤクルトがいいんだ、って言って10年連続トリプルスリーやったら年俸どうなんの?
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:26:30.04 ID:zPwbuD6A0
>>19
今季も活躍したら、年俸4億円の3年契約ぐらいを提示されるかな。
それを拒否したらトレードで出されるだろ。
今季も活躍したら、年俸4億円の3年契約ぐらいを提示されるかな。
それを拒否したらトレードで出されるだろ。
ヤクルト球団も山田を同じリーグには出せないから、
パ・リーグ球団と交渉することになる。
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:24:42.41 ID:zPwbuD6A0
素人の俺らだけじゃなく、
プロも日本人内野手がメジャーで成功するのは無理と思ってんだろ。
「ダメ元でもいいから」でメジャーに挑戦するほどの情熱はないんだから、
日本球界で引退まで頑張るやろ。
プロも日本人内野手がメジャーで成功するのは無理と思ってんだろ。
「ダメ元でもいいから」でメジャーに挑戦するほどの情熱はないんだから、
日本球界で引退まで頑張るやろ。
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:25:02.00 ID:pz83xlJT0
内角責めの影響で今年間違いなく成績落とすよ
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:26:22.78 ID:FVV9CEmC0
メジャーは放出される場所ですか、そうですか
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:28:08.93 ID:vX3418oU0
向こう行ったら.250、3HRぐらいか
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:28:39.21 ID:awEJs/mW0
こういうタイプはメジャーでダメだと思うわ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:28:41.62 ID:SAPY+tByO
向こうでは内野手は守れないとお話にならないからな
山田も下手ではないけどメジャーレベルだと見劣りするよな
山田も下手ではないけどメジャーレベルだと見劣りするよな
142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 09:00:18.83 ID:CgCSvv750
>>32
菊池クラスでようやく「内野手イケるかも」だからな
田中賢介はダメでレフトに行かされた
菊池クラスでようやく「内野手イケるかも」だからな
田中賢介はダメでレフトに行かされた
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:28:56.66 ID:wwSAZyTT0
熊切あさ美と結婚しろ!
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:32:39.85 ID:4dtV6iK50
>>33
熊切本人乙
熊切本人乙
208: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 09:38:51.17 ID:Z2pSLWxa0
>>33
あんなの遊びに決まっとるやろが
あんなの遊びに決まっとるやろが
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:30:16.84 ID:w2wt+eKrO
まあ山田もメジャー熱ないしな。
ヤクルトが年俸的に払いきれなくなる
ロッテ落合状態。
ヤクルトが年俸的に払いきれなくなる
ロッテ落合状態。
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:32:44.65 ID:K0cT8/CL0
すぽるとのパワー部門でも全然選ばれないんだよな山田
地の利は選手間でも知れ渡ってるのかね
地の利は選手間でも知れ渡ってるのかね
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:35:41.05 ID:qr/cpp8F0
そもそもメジャー側の山田評価低いでしょ
164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 09:13:19.16 ID:+PnWRy380
>>53
高評価されてる
高評価されてる
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:37:25.27 ID:z4O6Td690
よっしゃ
今年のユーキャン流行語大賞は
トリプルトリプルスリーやで
今年のユーキャン流行語大賞は
トリプルトリプルスリーやで
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:37:37.50 ID:1ZeRmyVH0
青木の時は数年前からメジャ行きたいと言ってたやん
山田は今のところ一度も言ってないしグッズ売り上げ2位の選手を自ら手放さないでしょ
山田は今のところ一度も言ってないしグッズ売り上げ2位の選手を自ら手放さないでしょ
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:46:48.26 ID:Dla03sVh0
>>64
1位山田じゃないのか
1位山田じゃないのか
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:48:13.48 ID:GU+WTRpr0
>>91
1位山田
2位つば九郎
1位山田
2位つば九郎
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:50:28.08 ID:1ZeRmyVH0
>>91
つば九郎が1位のハズ
2015年も結局最後捲ったし
つば九郎が1位のハズ
2015年も結局最後捲ったし
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:54:24.45 ID:nwpoyHVi0
>>108
それは選手なのか・・・?
それは選手なのか・・・?
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/01/09(月) 08:57:29.73 ID:17TrVVXg0
sponsoredlink
関連記事
-
-
2019.04.13 Sat
【ヤクルト】バレンティンが2発で巨人を粉砕wwww 山田哲人、雄平とのクリーンナップ揃い踏み弾←ギネス打線の本領発揮
-
-
2020.07.12 Sun
【ヤクルト】青木宣親、球団通算8000号&ダメ押し2点タイムリーの大活躍 巨人との首位攻防戦を制す
-
-
2016.06.22 Wed
【ヤクルト】由規(育成)、巨人2軍相手に好投で支配下登録へ
-
-
2016.06.11 Sat
【ヤクルト】交流戦10試合で与死球13個www 乱闘騒ぎも起こす
-
-
2019.04.22 Mon
【ヤクルト】新旧川端の比較動画 太田賢吾(大竹ンゴ)と川端慎吾はどれほど似ているのか?!
-
-
2019.04.25 Thu
【ヤクルト】3者連発で菅野KO 猛打賞5人5発で巨人を圧倒 スアレス圧巻の投球で初勝利
-
-
2018.08.14 Tue
【ヤクルト】川端慎吾、天才慎吾の逆転サヨナラタイムリーwww
-
-
2016.07.13 Wed
【ヤクルト】畠山和洋、ARスマホゲーム「プロ野球GO」で畠山が出現しそうな場所wwww