【ヤクルト】大引啓二、明治神宮奉納試合で10年越しの2試合連発←まさに神の申し子www
● 東京六大学選抜 1 - 12 ヤクルト ○
<11月5日 神宮>
明治神宮外苑創建90周年を記念した奉納試合が5日に行われ、ヤクルトがプロの意地を見せ、東京六大学選抜に大勝した。
ヤクルトは0-0の4回、オリックスに8位指名された沢田(立大)から4番山田が先制適時を放つと、続く鵜久森、西田の連続適時打で3-0としたあと、7番大引が豪快な3ランを左翼ポール際で運び6-0とした。
大引は10年前、法大時代にも同80周年記念奉納試合に「1番・遊撃」で先発出場。その試合でも初回にヤクルト先発の藤井(現巨人打撃投手)から左翼席への先頭打者弾を放ち、自身にとっては感慨深い“2試合連続弾”となった。ヤクルトはその後も打線が火を噴き計12点を奪った。
対する東京六大学選抜は先発の星(明大)が好投。ヤクルトからドラフト2位指名を受けた右腕は、来季からチームメイトとなる先輩相手に2回を1安打無失点。山田から空振り三振を奪うなど力強い投球を披露し、両軍のファンから喝采を浴びた。
打っては2年生ながら6番に入った中山(法大)が、2打席連続で左中間を真っ二つに破る二塁打をマーク。これにはテレビ中継のゲスト解説を務めた青木(アストロズ)も「手の使い方、低めの拾い方が上手く、将来が楽しみなバッター」と非凡な打撃センスを絶賛。中山は9回にも、ヤクルトの守護神・秋吉のスライダーを逆方向へ運び、この試合3安打の活躍を見せた。

両チームのスタメンと投手継投は下記の通り。
【先攻:ヤクルト】
1番(三)西浦
2番(右)上田
3番(指)川端
4番(二)山田
5番(左)鵜久森
6番(一)西田
7番(遊)大引
8番(中)比屋根
9番(捕)中村
【後攻:六大学選抜】
1番(二)吉田(明大)
2番(中)下雅意(東大)
3番(右)佐藤拓(立大)
4番(一)山本(慶大)
5番(遊)石井(早大)
6番(指)中山(法大)
7番(左)大西(法大)
8番(捕)小藤(早大)
9番(三)渡辺(明大)
【投手】
ヤ:石山-原樹-岩橋-平井-村中-秋吉
六:星(明大)-小島(早大)-沢田(立大)-竹内(早大)-柳(明大)-三木(東大)-田村(立大)-加藤(慶大)
ヤクルトに来る運命だったんやね
明治神宮外苑創建90年記念奉納試合
『東京六大学選抜×東京ヤクルト』
大引啓次、宣言通りのホームラン! pic.twitter.com/MyAksoH94r— のもとけ (@dnomotoke) 2016年11月5日
10年越しのホームランを放った大引 pic.twitter.com/47QdNXucNN
— 小杉隼人 (@OliX52) 2016年11月5日
ヤクルト大引さん。法政時代以来、今度はプロで10年ぶりの奉納試合ホームランってカッコよすぎっす…。 pic.twitter.com/BtuDTcTeuz
— 柴田健太郎 (@shibaken020) 2016年11月5日
引用元: ・大引啓二とかいう神宮の申し子
sponsoredlink
関連記事
-
-
2018.03.31 Sat
【ヤクルト】開幕戦快勝、川端復活弾や坂口4安打、青木凱旋打点、ブキャナン好投で
-
-
2019.08.14 Wed
【ヤクルト】村上宗隆、リーグ単独トップ81打点 26号2ラン含む4打数3安打3打点 .232 26本 81打点 3盗塁
-
-
2019.05.06 Mon
【ヤクルト】村上宗隆が豪快な9号2ラン 阪神・青柳のアウトロー直球を左中間中段に叩き込み球場騒然
-
-
2016.03.13 Sun
【ヤクルト】原樹理、真中監督が開幕ローテ当確を明言
-
-
2020.08.16 Sun
【ヤクルト】小川泰弘がノーヒットノーラン達成、会心の投球でチーム14年ぶりの快挙
-
-
2016.03.12 Sat
【ヤクルト】原樹理「ソフトバンク打線はえげつない。(巨人・桜井みたいに)打たれたら病む」
-
-
2016.06.27 Mon
【ヤクルト】オンドルセク、ベンチで大暴れして無期限謹慎処分←かなりヤバそうな件
-
-
2016.03.24 Thu
【ヤクルト】超強力打線過ぎワロタ 坂口→川端→山田→畠山→バレンティン→雄平
-
-
2016.09.18 Sun
【ヤクルト】つば九郎(畜ペン)、FA予定の中日2選手に畜生コメントwww
-
-
2017.05.01 Mon
【ヤクルト】山田哲人、2年連続トリプルスリーが深刻な打撃不振に陥った原因は何なのか?!