【高校野球】偏差値75の進学校・北野高校、秋季大阪大会・準々決勝で大阪桐蔭に大善戦→21世紀枠の選出候補基準を満たす
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:27:50.25
「秋季高校野球大阪大会・準々決勝、大阪桐蔭7-0北野」(8日、舞洲ベースボールスタジアム)
1957年夏以来、59年ぶりとなる大阪4強を目指した北野は、大阪桐蔭に七回コールドで敗れた。小谷内和宏監督(29)は「(大阪桐蔭と)対戦したのは初めてです。牧野は初回から向かっていってくれた」とエースをたたえた。
相手は全国屈指の名門。シートノックの段階からチームには緊張した様子が見て取れた。そのため「試合前に冗談を言って、何とか緊張をほぐしてからゲームに入ろうと」と指揮官。中盤までは2-0の接戦に持ち込んだが、五回以降につかまってしまった。それでもエース・牧野斗威(とうい)投手(2年)について「この1カ月でグッと成長してくれた」と目を細める。
牧野は腕の振りが力強く、130キロ台の直球とスライダーを駆使して大阪桐蔭打線を手こずらせた。最終的には地力の差で点差が開いたものの、三回、四回と2イニング連続で三者凡退に抑えた。
北野は大阪でも屈指の進学校。橋下徹前大阪市長など、政界、財界など各分野に多くの人材を輩出している。グラウンドは各部活動で割り当てが決まっており、野球部が全面を使えるのは木曜日しかない。
それでも工夫を重ね「全部を言わず、なるべく選手たちで考えさせるようにしている」と小谷内監督。平日は2時間半しか練習時間が取れない中、文武両道で大阪大会の8強まで進出してきた。勝ち進むに連れて周囲から励ましの声が入るようになり「OB会の方々には普段からアドバイスをもらっている。サッカー部もきょうは応援に来てくれました。みなさんに支えてもらっている」と明かす。
来春センバツに向け、大阪でベスト8に進出したことで21世紀枠の選出候補に入る基準を満たした。「周りからは言われますけど、21世紀枠とかは考えずにやっていきます。そこまでの実力もないので」と語った指揮官。1949年のセンバツでは優勝した実績を持つ北野。半世紀ぶりの聖地へ、秀才軍団に春の吉報は届くか-。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161008-00000099-dal-base
1957年夏以来、59年ぶりとなる大阪4強を目指した北野は、大阪桐蔭に七回コールドで敗れた。小谷内和宏監督(29)は「(大阪桐蔭と)対戦したのは初めてです。牧野は初回から向かっていってくれた」とエースをたたえた。
相手は全国屈指の名門。シートノックの段階からチームには緊張した様子が見て取れた。そのため「試合前に冗談を言って、何とか緊張をほぐしてからゲームに入ろうと」と指揮官。中盤までは2-0の接戦に持ち込んだが、五回以降につかまってしまった。それでもエース・牧野斗威(とうい)投手(2年)について「この1カ月でグッと成長してくれた」と目を細める。
牧野は腕の振りが力強く、130キロ台の直球とスライダーを駆使して大阪桐蔭打線を手こずらせた。最終的には地力の差で点差が開いたものの、三回、四回と2イニング連続で三者凡退に抑えた。
北野は大阪でも屈指の進学校。橋下徹前大阪市長など、政界、財界など各分野に多くの人材を輩出している。グラウンドは各部活動で割り当てが決まっており、野球部が全面を使えるのは木曜日しかない。
それでも工夫を重ね「全部を言わず、なるべく選手たちで考えさせるようにしている」と小谷内監督。平日は2時間半しか練習時間が取れない中、文武両道で大阪大会の8強まで進出してきた。勝ち進むに連れて周囲から励ましの声が入るようになり「OB会の方々には普段からアドバイスをもらっている。サッカー部もきょうは応援に来てくれました。みなさんに支えてもらっている」と明かす。
来春センバツに向け、大阪でベスト8に進出したことで21世紀枠の選出候補に入る基準を満たした。「周りからは言われますけど、21世紀枠とかは考えずにやっていきます。そこまでの実力もないので」と語った指揮官。1949年のセンバツでは優勝した実績を持つ北野。半世紀ぶりの聖地へ、秀才軍団に春の吉報は届くか-。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161008-00000099-dal-base

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:28:04.30
すげえな
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:28:22.88
え!?あの大阪桐蔭を!!?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:28:51.20
可能性あるな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:28:53.84
野々村のか
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:28:56.11
春の甲子園が楽しみだね(ニッコリ)
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:28:57.48
普通の公立校から初出場決めて優勝したところあったよな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:29:17.51
す、すげえ!
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:29:32.40
やっぱ頭良いとこは違うなぁ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:29:36.09
橋下の出身校やっけ?
野々村とか
野々村とか
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:29:56.75
なんやこの写真
。
丈
やんけ
。
丈
やんけ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:29:58.70
もっとええ写真ないんか
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:30:45.30
ピッチャーから漂う中日臭
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:31:14.56
こりゃ来年のドラフトが荒れるな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:31:24.50
真中みたいな投手
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:31:27.76
大阪で1番良い高校なのに場所が糞すぎる
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:34:24.68
>>30
最初に十三やと聞いた時は冗談やと思ったわ
最初に十三やと聞いた時は冗談やと思ったわ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:36:41.03
>>30
大阪で一番いい高校は星光で立地もええぞ
大阪で一番いい高校は星光で立地もええぞ
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:54:56.36
>>30
30年ぐらいトップは星光やし少し前まで高槻のほうが進学実績うえやったやん
30年ぐらいトップは星光やし少し前まで高槻のほうが進学実績うえやったやん
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:31:49.67
全国の公立高校でTOP10に入る偏差値
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:32:04.78
大阪桐蔭を相手に!?
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:32:36.55
偏差値高い高校が野球エリート校に善戦すると負けても喜ぶ人多いよな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:32:44.32
久々の公立甲子園が春日丘でも箕面東でも桜宮でも大冠でも汎愛でもなく北野とかなったら流石に草生える
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:32:58.34
なお大阪桐蔭先発は投手失格の烙印押されて野手やってる根尾
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:33:23.20
>>40
草
根尾外野やっとったやんけ
草
根尾外野やっとったやんけ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:35:43.34
>>43
外野やっとったけど徳山と横川休ませたいから根尾投げさせた
外野やっとったけど徳山と横川休ませたいから根尾投げさせた
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:33:22.49
点がゼロの時点で前線ではないと思うが
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:35:28.65
そういや大阪から21世紀枠出たことないよな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:36:11.07
>>53
近畿連に推薦してもらったことすら無いからな
近畿連に推薦してもらったことすら無いからな
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:38:59.81
>>53
桜塚が夏ベスト4になったとき候補に上がりかけたで
桜塚が夏ベスト4になったとき候補に上がりかけたで
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:37:33.09
いまショートって誰やってるんや
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:38:35.00
>>59
泉口
泉口
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:39:39.38
>>69
サンガツ
藤原とか俵藤、横川あたりはどんな感じや?
サンガツ
藤原とか俵藤、横川あたりはどんな感じや?
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:41:22.62
>>78
藤原→すごい
横川→すごい 次世代エース
俵藤→あんまり
藤原→すごい
横川→すごい 次世代エース
俵藤→あんまり
最近ダンテが調子いい
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:43:10.70
>>87
ダンテはハーフで身体能力抜群とはいえ身長あんまない外野だからあんまりなんよねえ
ダンテはハーフで身体能力抜群とはいえ身長あんまない外野だからあんまりなんよねえ
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:54:36.22
>>87
山本ダンテ武蔵?
名前格好いいから甲子園で見て見たいけどベンチ入りしてるの?
山本ダンテ武蔵?
名前格好いいから甲子園で見て見たいけどベンチ入りしてるの?
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:37:34.67
国立除いた公立の進学校のランキングってどんなもんなんやろな
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:38:39.56
>>60
浦和とか岡崎、あとは都立が上位ちゃうか
浦和とか岡崎、あとは都立が上位ちゃうか
62: チョンモメン ◆Asny1Z.vxU 2016/10/08(土) 18:37:45.22
茶髪の風雲児の母校やん
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:38:03.54
根尾って投手アカンのか
こいつ146とか出るんちゃうの
こいつ146とか出るんちゃうの
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:39:12.15
>>64
ぜーんぜんだめ
1年生でも190cm左腕横川がすごすぎてただの空気
ぜーんぜんだめ
1年生でも190cm左腕横川がすごすぎてただの空気
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:41:16.86
>>74
そうか?
修徳だかとの練習試合だと完璧だったぞ
そうか?
修徳だかとの練習試合だと完璧だったぞ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:38:18.35
クソ頭いい割りに体育とかはめっちゃくちゃ厳しい謎高校
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:39:37.44
>>66
ラグビーとか昔は地味に強かった
ラグビーとか昔は地味に強かった
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:45:05.80
>>77
テニスもそこそこ
単位制で一日中テニスしかしてない高校のレギュラーを予選一回戦で潰してたりとか現実の残酷さを思い知らされた
テニスもそこそこ
単位制で一日中テニスしかしてない高校のレギュラーを予選一回戦で潰してたりとか現実の残酷さを思い知らされた
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:40:39.88
>>66
優秀な人間は優秀な人間とくっついて優秀な子供が生まれるのスパイラルだからな
昔に比べて東大京大レベルの高学歴にも美人めっちゃ多いし
優秀な人間は優秀な人間とくっついて優秀な子供が生まれるのスパイラルだからな
昔に比べて東大京大レベルの高学歴にも美人めっちゃ多いし
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:38:32.17
野球しかやってない馬鹿がエリートに負けるってどうなっとんのや
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:38:45.88
そういや北野ラグビー部はどうなったんや?
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:39:20.11
割と自由な校風で有名だな。染めてもお咎めなし
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:39:24.31
北野卒と天王寺卒が部下におるけど、大阪の公立は地頭ええね
当然大卒やけど高卒枠でも十分欲しいくらい仕事できるし従順やしノリがええわ
この二校は授業で処世術でも教えとるん?
当然大卒やけど高卒枠でも十分欲しいくらい仕事できるし従順やしノリがええわ
この二校は授業で処世術でも教えとるん?
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:40:14.10
>>76
天王寺卒やけど別に処世術は教わってないで
運動部が多いってのが特徴やな
天王寺卒やけど別に処世術は教わってないで
運動部が多いってのが特徴やな
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:43:50.05
>>81
天王寺の奴はサッカー部のレギュラー務めとったらしい
パリッとした雰囲気なのに仕事終わると甘えてくるからギャップにやられるわ
やっぱ文武両道って神なんやなって
天王寺の奴はサッカー部のレギュラー務めとったらしい
パリッとした雰囲気なのに仕事終わると甘えてくるからギャップにやられるわ
やっぱ文武両道って神なんやなって
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:45:21.76
>>95
文武両道 質実剛健が校風やしな
同級生も有能そうな連中多かったわ
文武両道 質実剛健が校風やしな
同級生も有能そうな連中多かったわ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:39:53.28
H2の愛好会メンバーのピッチャー思い出した
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:40:28.65
慶応高校が一番やろ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:41:46.45
近畿地区大会出たならわかるけど準々決勝じゃーなー
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:41:54.10
北野は府大会準々決勝でコールド完封負けやから結構厳しいで。現状、洛星や乙訓と同じ位置
高千穂と中村と横手がかなり有力やから、石橋洛星あたりとの争いになる
高千穂と中村と横手がかなり有力やから、石橋洛星あたりとの争いになる
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:45:29.78
>>89
乙訓は黒土人工芝、体育コースありだぞ
乙訓は黒土人工芝、体育コースありだぞ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:46:24.52
>>106
高野連ってそういうの全然スルーするで
高野連ってそういうの全然スルーするで
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:43:52.75
北野でも星光には東大京大医学部率でダブルスコアの完敗な模様
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:44:51.35
>>96
これ
これ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:46:14.33
>>96
でも星光は北野の滑り止めと思ってる奴おるよな
でも星光は北野の滑り止めと思ってる奴おるよな
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:53:15.94
>>110
あいつらガイジやし
あいつらガイジやし
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:59:53.02
>>110
大手塾「西大和星光洛南は北野奈良の滑り止めやぞ」
大手塾「西大和星光洛南は北野奈良の滑り止めやぞ」
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:56:47.49
>>96
ちょっと前までトリプルスコアやったんやからよう頑張ったと思うで
ちょっと前までトリプルスコアやったんやからよう頑張ったと思うで
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/08(土) 18:45:17.31
野々村と橋下っていかんでしょ
sponsoredlink
関連記事
-
-
2016.07.14 Thu
【明徳義塾】ベンチ入りメンバーの出身校wwww
-
-
2016.10.24 Mon
【履正社】山口裕次郎、日本ハムからのドラフト6位指名を拒否へwww
-
-
2017.06.04 Sun
【早稲田実業】清宮幸太郎、記念すべき高校通算100号は特大場外弾wwww
-
-
2016.07.18 Mon
【高校野球3大エラー】開星のセンター 、市和歌山のセカンド、あと1つは?!
-
-
2016.08.20 Sat
【番狂わせ】甲子園開幕前の出場校ランキングwwwww
-
-
2019.03.28 Thu
【星稜】林和成監督、サイン盗みにブチ切れ習志野の部屋に乗り込みwwww
-
-
2016.03.06 Sun
【東海大菅生】勝俣翔貴、U-18W杯で大暴れしたドラフト有力候補指名漏れの真相
-
-
2016.07.19 Tue
【PL学園】野球部どころか学校存続の危機に・・・・
-
-
2016.07.10 Sun
【早稲田実業】清宮幸太郎、西東京大会初戦で高校通算51号ホームランwwww
-
-
2017.02.18 Sat
【夏甲子園】過去10年優勝校を格付けしてみたwww