【ヤクルト】石川雅規、プロ15年目で球団史上3人目の150勝到達←毎年10勝10敗のイメージそのまま
阪神 0 0 1 0 0 0 0 1 0 2
バッテリー
阪神 :青柳、松田、島本- 坂本
ヤクルト. :石川、秋吉- 西田
本塁打
ヤクルト. :バレンティン 6回表 25号3ラン
阪神 :狩野 8回裏 3号ソロ
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20160827-03.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2016082703/score
明日の予告先発
阪神 - ヤクルト
岩貞祐太 山中浩史
http://npb.jp/announcement/starter/
[勝] 石川 16試合6勝 7敗
[S] 秋吉 62試合3勝 4敗 14S
[敗] 青柳 11試合4勝 4敗
阪神2―5ヤクルト(27日・甲子園)
ヤクルト・石川雅規投手(36)が、9回途中6安打2失点の好投で今季6勝目。プロ野球史上48人目の通算150勝を達成した。球団では、400勝投手・金田正一氏、松岡弘氏に続く史上3人目の快挙となった。
最後は秋吉にマウンドを譲り、今季初の完投こそ逃したが、ビジターでは今季初勝利。ベンチ前では真中監督とガッチリ握手を交わし、秋吉からウィニングボールを受け取った。記念の花束は、球団マスコットのつば九郎から強奪したバレンティンから受け取った。
「僕一人では達成できないこと。いつも応援してくれる妻と2人の子供に感謝を伝えたい。新人の時から使ってくれた監督やコーチの方々、後ろで守ってくれる野手のみんな、体のケアや練習のサポートをしてくれる裏方さん。僕らは一人でグラウンドに立っているわけじゃない。全員の人に感謝です」
8回、代打・狩野に一発を浴びたが、全体的には危なげない投球。6回には3者連続三振を奪った。「三振を取る投手じゃないけど、気持ちが入っていたんだと思う」と胸を張った。
節目の記録に王手をかけてから、5度目の登板での達成。真中監督は「落ち着いて投げてくれましたし、彼らしい投球だった」と評価。高津投手コーチは「考え方や取り組む姿勢、誰にも負けない強いハート。投手として大事なものを持っている」とたたえた。

てことは石川あと3年くらい第一線で活躍すれば200勝投手ってことやんな
ラジマサ以降、もう10年くらい200勝投手生まれないとか言ってたクソ解説者を見返してやれるな
残りの50が一番つらいし途方もないんだけどな
投手有利の時代にあってここ3年で2年が4点台、打線が強力だから勝ちはつくけど
ヤクルトの投手陣が崩壊してなきゃ8失点した時点でまた2軍落ちしてた可能性高い
一番今200勝に近いのって岩隈だろうな
そこからアウトローの変化球➡三振はゴメスすぎて笑えたw
高津「秋吉は過労死させる指令が出ているから」
プレッシャーかけすぎ
150敗かな?
防御率の割に援護に恵まれてる年が多いからそこまでは負けてないだろう
キャリアを通じて援護運高いよ
あとは今年何勝まで行けるかだな
やはり西田だとテンポが良い
あと秋吉は毎試合少しずつ使って正解だねw
8chは闇TV
と考えたらいけそうな気が少ししてくる
40歳で2桁勝てたら奇跡
石川はとっくに数字的にも出てるし昌の同年代の頃よりかなり悪い
5年前は想像できなかったなぁ…
黒田の広島帰還、そして200勝
辛いさんの復活、30代での2000本安打
200勝目前!とならない限りはいいわかてがも出てくればチームとしてはそっちを優先させるべきであって
投手崩壊してなければそこまで投げさせる成績ではないからな
現役投手の通算記録はほとんどがベイ三浦>ヤク石川>巨人杉内って感じ
規定投球回に届かなかったのが1年だけってのが凄いわ
35
38歳くらいになったとき、1年ローテを守れるだけの体力・成績維持ができるかどうか
もともと球威は関係ない投球スタイルだから、淡々と投げ続けて到達してほしいけど
こりゃCS進出あるな。
土曜日「5位転落やぁ~」
今のオレ
金本野球www
失速の9月はもうすぐw
1.T・ローズ(オリックス)464本塁打
2.A・ラミレス(DeNA)380本塁打
3.A・カブレラ(ソフトバンク)357本塁打
4.L・リー(ロッテ)283本塁打
5.ブーマー・W(ダイエー)277本塁打
6.レオン・L(ヤクルト)268本塁打
7.R・ブライアント(近鉄)259本塁打
8.C・ジョーンズ(近鉄)246本塁打
9.T・ウッズ(中日)240本塁打
10.R・ペタジーニ(ソフトバンク)233本塁打
11.B・マルカーノ(ヤクルト)232本塁打
12.J・シピン(巨人)218本塁打
13.J・フェルナンデス(オリックス)206本塁打
14.G・アルトマン(阪神)205本塁打
15.R・バース(阪神)202本塁打
16.G・マーチン(大洋)189本塁打
16.C・マニエル(ヤクルト)189本塁打
18.D・ロバーツ(近鉄)183本塁打
19.T・ブランコ(オリックス)181本塁打
20.W・バレンティン(ヤクルト)179本塁打 ←NEW
21.F・セギノール(オリックス)172本塁打
22.W・クロマティ(巨人)171本塁打
23.R・ローズ(横浜)167本塁打
24.J・ライトル(南海)166本塁打
25.G・アリアス(巨人)161本塁打
26.M・ウインタース(日本ハム)160本塁打
27.O・デストラーデ(西武)160本塁打
28.李承ヨプ(オリックス)159本塁打
29.T・ソレイタ(日本ハム)155本塁打
30.L・ゴメス(中日)153本塁打
最終所属球団で書かれると
何とも言えない違和感がw
それがNPBの慣例だから仕方ない
リー兄弟すげえ
バレンティン恐るべし
引用元: ・【野球】セ・リーグ T2-5S[8/27] 石川通算150勝達成!ゴロ2つで2点先制・バレ3ラン!ヤクルト4連勝 阪神相手完投阻止がやっと
sponsoredlink
関連記事
-
-
2020.06.25 Thu
【ヤクルト】西浦直亨の逆転サヨナラ3ラン炸裂、守護神・藤川球児は名球会入りに暗雲
-
-
2016.07.09 Sat
【ヤクルト】バレンティン、ジョーダンの死球にブチ切れ→ヘルメット投げつけ退場処分食らう
-
-
2017.07.03 Mon
【ヤクルト】山田哲人、73試合 .219 11本 34打点 10盗塁 OPS.741
-
-
2018.04.09 Mon
【ヤクルト】巨人3タテで首位浮上www
-
-
2017.01.10 Tue
【ヤクルト】杉浦稔大(24)、元モー娘のテレ東・紺野あさ美アナ(29)と結婚wwww
-
-
2016.04.20 Wed
【ヤクルト】館山昌平、またも手術
-
-
2016.03.13 Sun
【ヤクルト】原樹理、真中監督が開幕ローテ当確を明言
-
-
2016.05.01 Sun
【ヤクルト】先発全員安打で原樹理のプロ初勝利をアシスト、巨人に神宮で3タテwww
-
-
2016.06.08 Wed
【ヤクルト】山田哲人、安樂から19号3ランwww
-
-
2016.04.18 Mon
【ヤクルト】谷内亮太、打ちまくってレギュラーを奪取しそうな件