【ヤクルト】山田哲人がセ独走の29号2ラン、球団最速の100号到達www
公開日:
:
ヤクルト 山田哲人
1: あちゃこ ★@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:35:47.61 ID:CAP_USER9
(セ・リーグ、ヤクルト8-3中日、15回戦、ヤクルト9勝6敗、10日、神宮)
ヤクルト・山田哲人内野手(23)が7月3日の巨人戦(秋田)以来となる29号本塁打を放ち、プロ野球史上277人目の通算100本塁打を達成した。
山田は3点リードの七回、無死一塁の場面で打席に立つと1ボールから岡田の137キロ変化球を左中間スタンドへ運んだ。
23歳11カ月での通算100本塁打は、池山隆寛氏の24歳7ケ月を抜く球団史上最速記録となった。
ヒーローの山田は「素直に嬉しいです。たくさんの方に応援されていたので気分もすごい良かったです。ありがとうございます」と神宮のファンに感謝。3点差に詰め寄られた直後の2ランとなり「試合前に杉浦さんと今日は絶対勝つと話していたので、援護点を与えられてよかったです」と喜んだ。
山田哲人 ホームラン数
2011年 0
2012年 1
2013年 3
2014年 29
2015年 38
2016年 29(7/10)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160710-00000548-sanspo-base

https://www.youtube.com/watch?v=JKE1FZLu4Jc
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:36:25.27 ID:haoa5E+f0
山田と勝負するバッテリーがアホや。
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:37:24.52 ID:pgNzolSX0
何で敬遠しないの?バカなの?
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:40:29.47 ID:V403WiJI0
これでも足腰が逝かれてて満身創痍状態なんだよな
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:43:10.65 ID:s/o2SywI0
池山より1歳弱若いだけ、と考えると大したことないな
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:44:10.22 ID:sLAG+Ycx0
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:00:28.00 ID:nxkYdLB10
>>9
あ?池山凄かっただろうが
やんのか
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:58:57.30 ID:CyPttYKm0
>>25
落ち着けや、池山。
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:45:28.75 ID:EzRtjyR80
そんなに身体が大きくないのにHR打ちまくるから驚く
三冠王は打率がどうなるか
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:47:36.26 ID:1m852H480
>>10
打率もぶっちぎりだから、このままいけば
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:45:48.40 ID:GJR5o1yW0
いけやんはショートで打てたってのが価値やったしね
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:47:21.82 ID:uJ3uMvNa0
今夜が山田
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:51:57.57 ID:iblOPUsT0
大半が神宮でのホームランなんだろ
姑息な数字合わせに辟易するわ
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:53:44.34 ID:HDc9nnAI0
>>14
まだこんな事言ってるヤツがおるんだな
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:56:14.95 ID:iblOPUsT0
>>16
当然のことだろ
今日も神宮のホームランだし、0.2本分の価値ぐらいに考えたほうがいいだろ
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:59:32.43 ID:HDc9nnAI0
>>20
んじゃ、あなたは山田は凄いと思わない?
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:36:30.83 ID:iblOPUsT0
>>22
過大評価の典型
神宮の引きこもりカスとしか思えない
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:38:40.93 ID:H5fV0Dl20
>>53
はいはい
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:03:18.46 ID:Nx7dC0RN0
>>53
割とマジで聞きたいんだが野球嫌い?
俺は他球団ファンだけど素直にすげーと思うぞ
メジャー行って活躍して日本人内野手の評価覆してほしい
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:08:19.42 ID:rOaAouMm0
>>66
MLBなんて行かないほうがいい。
アメリカン・ドリームは終わりつつあるし(色々政治的に危険ということね)、
人工芝で育った内野手は、常にイレギュラーする天然芝で苦労すると思われるし、
HR数も激減するだろう。
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:25:45.78 ID:iblOPUsT0
>>66
野球は大好きだが神宮専用機の山田は一切評価できん
それだけのこと
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:38:47.26 ID:rOaAouMm0
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:41:41.66 ID:17TzFQrP0
>>88
神宮は打ち下ろしw
上空はパラシュートのプロが数百メートル流されてちゃんと降下できないほどの追い風w
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:05:57.00 ID:r0XNx6zPO
>>14
ヤクルト投手陣と対戦できないハンデを抱えているんだぞ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ ©2ch.net 2016/07/10(日) 20:53:51.43 ID:A9e0msTa0
0.0929 山田 哲人
0.0813 大谷 翔平
0.0795 レアード
0.0789 メヒア
0.0760 筒香 嘉智
0.0699 エルドレッド
0.0690 吉村 裕基
0.0653 ロペス
0.0648 T-岡田
0.0625 福田 永将
0.0588 バレンティン
0.0581 ビシエド
0.0576 坂本 勇人
0.0570 松田 宣浩
0.0566 ギャレット
0.0561 ウィーラー
0.0537 宮﨑 敏郎
0.0508 中村 剛也
0.0500 城所 龍磨
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:53:58.46 ID:0aN2E1xLO
最年少100号プロ野球記録って清原?
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ ©2ch.net 2016/07/10(日) 20:54:15.47 ID:A9e0msTa0
>>18
当然
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 20:57:53.40 ID:HDc9nnAI0
>>18
最年少200号までは清原だね
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:01:45.77 ID:EoHc1imH0
>>18 高卒の最年少(事実上の現行制度)は清原
21歳9ヶ月
ちなみに、プロ野球記録はカネやん
17歳2ヶ月
おまけ
清原の200号到達時は24歳10ヶ月
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ ©2ch.net 2016/07/10(日) 21:03:49.59 ID:A9e0msTa0
>>26
100勝の間違いか?
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:07:36.57 ID:EoHc1imH0
>>29
すまん、カネやんは嘘だった
カネやんの記録は最年少HR記録
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:16:53.13 ID:OTWs6tvu0
>>26
金田の最年少HR記録はまず更新不可能だろうな
一応中卒でもドラフト指名は可能らしいが
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:48:42.44 ID:FVleMDgz0
>>26 来年のこの時期までにあと100本打てば清原の記録更新か
やりそうだな
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:03:35.08 ID:cK2FIeNb0
池山は打率低かっただろ
インテリジェンスの欠片もないただ振り回すだけのバッティングだったわ
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:34:52.98 ID:nYhSk1Ni0
>>28
ブンブン丸ですし…
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:06:00.90 ID:uGw+XELQ0
今日のHRは文句なしだった
神宮以外でも余裕でスタンドインだよ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:07:30.65 ID:jxRcyYlO0
山田みたいな選手出てくると中田とか清原みたいな選手は立場ない。
唯一勝てそうな長打力も勝てないんだから。
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:57:09.15 ID:OthW8zej0
>>32
落合が山田に関してコメントしてるの聞いた事ないな。ひょっとしたら自分の成績超えられるの確実だからダンマリなのか?
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 23:08:23.14 ID:xMk1DZ6D0
>>103
落合は中日のGMだから、よほどのことがなければ他チームの選手のコメントはしないよ。
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:08:15.39 ID:K2J7gaEc0
最近調子は下降気味で5試合ホームラン出てなかったんだけどな
それでも単打は打ち続けてたから打率は下がるどころか上がってるというw
アヘ単でも不調と言われるバケモノ
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:09:50.81 ID:Wuv3OyoN0
どうみてもメジャーでは通用しそうにないのにやっぱり日本はガラパゴスだな
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:16:08.35 ID:2JPesJY70
>>36
韓国で3割50本打ったチョンが
マイナーリーグでも打率1割台なんだが
チョンプロ野球ってどんだけ低レベルなんだ?
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:10:08.78 ID:A6Fi7OHA0
これ普通に行ったら最終的には3500安打800本塁打2000打点ぐらいいくよね?
やばいな・・・
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:13:10.08 ID:jm5du2E40
ハンカチの外れ一位が
歴史に名を残そうかという選手だったとは
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:16:18.16 ID:1m852H480
>>38
ハンカチの外れの塩見の外れという
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:20:02.83 ID:AWBpX6JL0
日ハム、楽天ありがとう!
あなた達が抽選当ててくれなければ
山田はオリックスに持ってかれてた。
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:23:32.98 ID:zsIVi8yw0
ヤクルト、ハンカチ外してよかったなホントに
松井秀以上が出てきたな
あれは足が遅い
山田は足速い
足の速さはいくら練習してもどうにもならん。
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:04:52.11 ID:1wY0Ib0q0
>>44
ゴジラ松井は足速かったんだが?無知は黙ってろ
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:07:47.31 ID:zsIVi8yw0
>>67
あれで速いっていうのか?
シーズン30盗塁できる走力と言えるか?
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:11:13.18 ID:1wY0Ib0q0
>>68
100m 11秒台
十分速い
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:32:10.81 ID:Hp/Y2LRg0
通算100号到達順
清原和博、中西太、松井秀喜、張本勲、王貞治、豊田泰光、土井正博、掛布雅之、山田哲人←NEW!
池山よりも上のメンツ出した方が凄さわかるだろ
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:41:55.36 ID:qABOC6Uj0
本拠地の神宮で半分試合してんだから神宮でのホームランが半分なのは当たり前だろwwww
確率もわからない馬鹿なの?wwww
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 21:59:52.75 ID:17TzFQrP0
神宮で4割打者
他球場で2割打者
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:01:08.70 ID:rOaAouMm0
HR 打点 打率 盗塁 のランキングでトップ
こんな打者ありえんわ
ちなみに出塁率も長打率、得点もトップ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:02:23.59 ID:pRb7ic7C0
池山も1つけてたけど36の印象が強いな
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:13:19.60 ID:ooxzSnKu0
重箱の隅探さなきゃ貶せなくなって来た
満塁で弱いとか東京ドームで弱いとか
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:15:02.52 ID:pGk1ykiI0
広澤越えてないのに威張るなっつーのまじで、山田とか既遂のヤクルトファンから嫌われてるらろな、打てるけど守備ガ20年前スケットできた巨人のルイスより酷いもんな
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:26:16.97 ID:YMammHXj0
>>74
悪いけど何を言ってるのかよく◦◦◦
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:21:47.50 ID:rOaAouMm0
山田が凄いのは弱点がまったく無いところ。
どのコース・球種もすべて高打率であること。
普通、弱点があったら、そこばかりバッテリーに攻められて崩されるんだけど
山田にはそれがない。
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:33:18.49 ID:jAD8SFTw0
履正社の頃からスイングスピードが異常に速いから目は付けられてた
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:35:40.34 ID:nYhSk1Ni0
バレ、ペタより早いの!?調べてないけど
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:36:38.43 ID:J6LMLvqV0
ヤクルトはスカウトにボーナスをはずんでやってくれ
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:50:21.95 ID:Hp/Y2LRg0
>>87
翌年の川上竜平でチャラだな
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:40:51.96 ID:WEbOurQt0
山田のビジターOPSほぼ1で、これは筒香レベルの強打者。
ホームは1.4近くあるんで確かに差はあるが、
ビジターでも普通にトップクラスの成績である。
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:45:21.54 ID:+/1nDYJd0
神宮球場なんとかしろや
バレの時もそうだけど、他球場と公平性が保てない
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:48:37.74 ID:uGw+XELQ0
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:46:22.20 ID:FVleMDgz0
このペースで打率.350超え、HR50超えだと落合との比較になってくるよな
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:47:09.81 ID:BFYsagNT0
打点とホームランのタイトルはかなり余裕が出てきたな
あとは単打と四球狙いで打率をキープしながら盗塁数を稼いでいけば四冠王も夢じゃない
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:47:22.20 ID:9UFwXdgf0
池山もなんだかんだ5年連続30本越えしてたし
強肩とショートで405守備機会連続無失策は立派やろー
アキレスやるまではとましの並の俊足の部類やったし
まあ一番誇れるところはは人気があったとこだなww
当時池山ってだけで老若男女誰でも知ってたしなあ
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:51:25.34 ID:M71xQTlEO
このペースなら300
400本も余裕だな
と思ってたら急に劣化する選手いっぱい見てきた
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/10(日) 22:55:19.13 ID:Hp/Y2LRg0
神宮狭いから、っていってる輩は、今の神宮より狭い後楽園ホームで出した王貞治の記録も否定するのか?
引用元: ・【野球】ヤクルト・山田、通算100号本塁打!池山超えの球団最速記録