【オリックス】京セラドームの客席ガラガラ 昭和のパ・リーグに逆戻りwwww
公開日:
:
オリックス 京セラドーム, 観客
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:54:44.48 ID:lY05h9h80.n
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:18:20.09 ID:gqVtsYqXa.n
>>1
安置乙
川崎球場は日曜でも500人切るから
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:55:14.05 ID:lY05h9h80.n
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:55:37.56 ID:Hier5TKAd.n
宮内オーナーって今何考えてるんやろ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:56:03.89 ID:wmvfYeGM0.n
>>3
いつ福良辞めさせようかなぁ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:57:39.53 ID:MqVm4v130.n
>>3
パナマ文書のこと
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:56:30.70 ID:lY05h9h80.n
@ushidoshi_mogyu: ガラガラやな…。こんなにアクセスのいい球場で。なんか、もう、オリックスも手放す日が近い気がする。
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:56:45.36 ID:p3F/kNsE0.n
予想以上にガラガラやな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:56:52.05 ID:1zesLneB0.n
2015はまだ2014であれだけ頑張れたんやから…!って希望があるけど、今年はそれすらないからな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:57:18.43 ID:lY05h9h80.n
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:58:10.57 ID:9cfMYO6a0.n
>>11
此の期に及んでこれとか
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:58:48.00 ID:lY05h9h80.n
>>17
これだから野球ファンは増えんのよなぁ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:57:20.77 ID:s+h8YPyI0.n
5000もいなさそう
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:57:54.54 ID:IEg0Wnh+0.n
当たり前やろ
こんなゴミチーム応援して貰えると思うなやおこがましい
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:58:37.76 ID:8zmT1EPV0.n
ホームランって今日出なければ記録達成だっけ?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:58:41.30 ID:pHdZe32Aa.n
せっかく世紀の記録が見れるかもしれないというのに
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:58:59.46 ID:cTAHcc6c0.n
ダルが満員にすれって言ったのに
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:59:30.09 ID:BxPt68iU0.n
42イニングタイムリーなし!
開幕からHRなし!
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:59:44.99 ID:lY05h9h80.n
@ushidoshi_mogyu: オリックスさん、本気でチームを強くしようと思ってないんでしょ!?😰
それに、あんなにドームがガラガラなら儲からないでしょ?😥
いっそのこと、強いチームにしたる、阪神より話題をとったるという気概を持った会社に売却してもらいたい。💢
近鉄ブルーウェーブになるのか?
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:00:20.35 ID:1zesLneB0.n
>>28
まあこれには同意できるわ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:00:49.03 ID:F8F2cmZA0.n
>>28
なぜあんなに金かけてるのにこんなこと言われなければならないのか
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:08:29.63 ID:2Fxr8Xlz0.n
>>28
その結果、メジャー帰りの最強ショートを獲得したんだが
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 19:59:50.52 ID:DOASDioLp.n
日本新更新の歴史的瞬間を見たないんか
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:00:00.72 ID:4EoZT7S40.n
宮内の死後にどうなるか楽しみ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:00:32.65 ID:JBiJZ3Kz0.n
外野席で流しそうめん大会が開催されてしまうのか
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:00:38.08 ID:CXcrj8tP0.n
流し素麺と麻雀がない やり直し
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:01:04.40 ID:aaAB2YB0a.n
コーチも古き良き考えやぞ
オリックスの酒井勉新1軍投手コーチ(52)が2日、高知での秋季キャンプ2日目に“昭和トレーニング”を導入した。
器具を使う筋力トレーニングではなく、昔ながらの方法で若手投手の育成を図っていく。
投手陣は4人一組になり、フルコーラス2分54秒の間、中腰になって足を前に出したり跳びはねたりして踊り続けた。
下半身をいじめ抜く珍トレで、同コーチは「若い子は足首、股関節が硬くて弱い。投手に必要な部分」と説明。
今後もウサギ跳び、馬跳びといった、現在はあまり見られなくなったトレーニングを導入していく。
秋季キャンプに参加している投手13人中、海田、戸田を除く11人は平成生まれ。
若手投手陣のリーダー格で平成4年生まれの塚原は「曲は知らなかったが、今までにないトレーニング。途中で足がつりました」と苦笑い。
「当時はこれが当たり前。ウサギ跳びもいつからダメになったんだ? 俺らの時代は誰も膝を壊さなかった」と酒井コーチ。投手陣再建を任された昭和の男が、若手を一人前に育て上げる。
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:01:49.43 ID:PJVI4RfYa.n
>>42
こいつやばいな
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:01:59.10 ID:1zesLneB0.n
>>42
ヒェ…
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:02:00.45 ID:qWAqxTva0.n
>>42
こま?終わってんな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:03:00.47 ID:J1sQP7tx0.n
>>42
壊れちゃ^~う
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:03:12.49 ID:CchPwcl8M.n
>>42
これマジ?
雨の中ランニングして厄を落とすべきだろ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:03:36.59 ID:PVaVnwWUa.n
>>59
伊☆原さんかな?
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:03:18.81 ID:rbjcuRIl0.n
>>42
老害を地でやってるってやばいな
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:04:20.35 ID:Gx1/krEg0.n
>>60
他チームが合理的に負担の少ないマシン使ってトレーニングしてる中でこれはハンデ背負ってるようなもんやね
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:03:55.06 ID:4Snbtp2od.n
>>42
ウサギとびはまずい
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:04:09.75 ID:qWAqxTva0.n
>>42
こんなんドラフトでもオリ拒否が出てくるだろ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:01:43.01 ID:lY05h9h80.n
これでも2003よりマシという事実
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:02:02.67 ID:F8F2cmZA0.n
>>46
何処がマシなんですかね…
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:02:25.22 ID:lY05h9h80.n
>>52
客入り
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:03:01.70 ID:cTAHcc6c0.n
>>52
マシだわ
夏地獄やったもん
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:02:22.63 ID:/kqV5d5Ya.n
ファンも球団も金をドブに捨てるのが好きなオリックス
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:03:31.84 ID:BPpTil5g0.n
新潟に移転して解散しろ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:03:54.45 ID:pHdZe32Aa.n
全然ホームラン出そうな感じがせんな
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:04:24.17 ID:F8F2cmZA0.n
>>66
二軍は3本打ってるらしいぞ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:04:27.93 ID:PaIja4UQ0.n
結局オリックスがなにやってるか分かんないし
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:05:01.90 ID:lY05h9h80.n
これよりマシだ

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:06:23.84 ID:uWFio+ZR0.n
>>75
これの何十倍も今の方がやばいと思うんですが…
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:05:04.71 ID:tE8kWSmcp.n
思ったより入ってるやんけ
古き時代のパリーグはもっと入ってないから
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:05:19.48 ID:WlEdbOFF0.n
どうせ水増しして2万5千とか出すやろな
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:05:59.89 ID:5aGfjFkEa.n
>>79
ばかじゃねーのw
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:05:47.65 ID:WuCQZe4u0.n
昭和の球場は流しそうめんが出来ないといかんからな
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:06:19.28 ID:zsUWGGOJ0.n
金満なのに弱い
数少ないファンにはアニ豚が多い
可哀想
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:06:19.37 ID:IcP+8cfD0.n
2年前のニワカは全滅やろなあ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:10:45.14 ID:lY05h9h80.n
>>112
球場がデカすぎるからガラガラに見える
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:14:21.86 ID:lY05h9h80.n
>>135
2002~2004の近鉄時代や
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/04/12(火) 20:17:25.79 ID:lY05h9h80.n
古きのイメージが違うな
ワイは2000年代のイメージしてるけど多いって言ってるは80年代イメージしてるんかな
引用元: ・【朗報】オリックス、古き良きパ・リーグになる